ドライバーの飛距離アップ。一番飛ぶ姿勢とは?

ドライバー飛距離アップのために振り遅れるのが実は効果的?

ドライバー飛距離アップのために振り遅れるのが実は効果的です。

 

実際に振り遅れるということは右に行ってしまったりしていいイメージはないかと思います。しかしクラブが遅れてくるということと、一番最後にクラブが来るということの違いがあります。

 

振り遅れはマイナスイメージがありますが、レートヒットというとまた違ったイメージを持つ方もいるかと思います。

 

ダウンスイングの時に腕とクラブが一番最後にインパクトエリアにくるというのが、タメがちゃんとできていて、球を遠くに飛ばす要素になります。

 

振り遅れてしまうというと右に飛んでしまうということをイメージするので、スライスになるほど早く腕とクラブをボールの位置まで戻してこようとします。

 

そういった意識になると体を止めて腕だけで振ることになるので、結果的にクラブヘッドが戻って来れないことになり、もっとプッシュアウトスライスするようになります。

 

スライスを避けたいために振り遅れしないようにしようと思えば思うほど、ボールはスライスしてしまうことになり、逆に振り遅れた方がボールは捉まり遠くへ飛ぶということになります。

 

腕とクラブが最後にくるくらいの打ち方というのは、トップの位置で手を使って元に戻そうとせずに、トップの位置から手は何もしないように、力は何もいれていない状態で体の回転だけでクラブヘッドがボールの位置に戻ってくるイメージです。

 

ただ素振りで明らかにフェースが開いている場合は、トップから手は力ませずに何もしないで、体の回転だけでクラブがスクエアの形に戻してこれるように練習してみてください。

 

腕を使って手を返している部分があるから、腕は体の動きを使っていないことになります。後で腕を使えば良いと思っているので、それを体の動きだけでクラブヘッドをボールまで戻せるという動きを素振りで練習します。

 

具体的にはトップからクラブを下して来たら、インパクトでは腰は開いていても、肩はそれほど開いていない状態のフォームになるようにします。これが実は一番球が飛ぶ姿勢になります。

 

逆に言うと一番球が飛ぶこの姿勢は、腕では作れないということになりますね。
上達しなければ全額返金のゴルフレッスンDVD


inserted by FC2 system